• トップ
  • 特集
  • 山口・長門の体験プログラム集「ナガトリップ2023・秋」(10月〜11月)

山口・長門の体験プログラム集「ナガトリップ2023・秋」(10月〜11月)

2023.08.30

■秋のながとを楽しむ10のプログラム

2023年10月から11月までの期間に長門市内で楽しめる体験プログラムを、「ナガトリップ2023・秋」としてまとめてご紹介いたします。ながとの人々があなたにお届けする体験を通じて、秋をお楽しみください。

 

■2023秋の体験プログラム一覧(全10プログラム)

1.最高のお米を楽しもう!俵山・新米ファンミーティング

俵山で穫れたての新米を楽しむイベントです。里山の景色を眺めながら「ぽんぽら(竹筒)」でお米を炊き、おむすびにして食べましょう。付け合わせには地元のお母さんが作るお漬物を、汁物には俵山で獲れたイノシシの「しし汁」もどうぞ!(温泉入浴券つき)

・開催日:2023年10月21日(土)

↓詳細・予約はこちら!

最高のお米を楽しもう!俵山・新米ファンミーティング

2.久原山トレック~香月が愛した私の地球を一巡り(紅葉編)

香月画伯が幼い頃から登った久原山。そこから眺める風景を画伯は「私の地球」と呼んでいました。画伯と同じ目線で紅葉の久原山をトレッキングしませんか。超低山ながら、直登あり、尾根歩きあり、トラバースありの本格登山コースとなっています。

・開催日:2023年11月18日(土)・11月26日(日)

↓詳細・予約はこちら!

久原山トレック~香月が愛した私の地球を一巡り(紅葉編)

3.夕焼け参拝クルージング

二尊院住職が漁船の舵を取り、美しい夕日を眺めることができるスポットへご案内。秋の夕日は何とも言えない色のグラデーションが時の流れを忘れさせてくれます。最後は厄玉を使って船上から厄払いをして心身を浄めていただきます。

・開催日:2023年10月1日(日)~11月5日(日)

↓詳細・予約はこちら!

夕焼け参拝クルージング

4.ななびフォトウォーク(紅葉編)

ながとの紅葉スポットを巡りながら、撮影を楽しみませんか? ながと観光サイト「ななび」撮影スタッフが市内のスポットをご案内いたします。チェキやデジカメの貸し出しもあり、使い方もレクチャーしますので、はじめてカメラを触る方でもご安心ください!(おみやげあり)

・開催日:2023年11月18日(土)

↓詳細・予約はこちら!

ななびフォトウォーク(紅葉編)

5.豪華食事付「歌舞伎なりきりツアー」

古典芸能で必要とされる舞台装置の充実ぶりで国内トップレベルを誇る県立劇場「ルネッサながと」。歌舞伎の舞台機構「花道」「迫」「廻り舞台」や照明や音響の設備など、舞台裏を間近で体験できるツアーです。歌舞伎の衣装をまとっての記念撮影や本ツアー限定の「ふぐ刺・歌舞伎弁当」もお楽しみいただけます。 ※ルネッサながとオリジナルクリアファイル付き

・開催日:2023年10月10日(火)・11月14日(火)・12月12日(火)・2024年2月13日(火)・3月12日(火)

↓詳細・予約はこちら!

豪華食事付「歌舞伎なりきりツアー」10月~3月

6.ながと散走・秋 香月泰男のふるさと〈私の地球〉三隅をめぐる

『シベリヤ・シリーズ』で知られ、戦後日本洋画界に偉大な足跡を残した香月泰男のふるさと長門市三隅をめぐる「ながと散走・秋」。「散走(さんそう)」とは、その季節ならではの景色を眺めたり、その土地ならではのおいしいものを探したりする新しい自転車の楽しみ方です。 香月画伯の面影をたどりながら、自転車だからこそ見つけられる秋の景色を探してみませんか。

・開催日:2023年10月8日(日)

↓詳細・予約はこちら!

ながと散走・秋 香月泰男のふるさと〈私の地球〉三隅をめぐる

7.長門湯本紅葉ウォークと大谷山荘ランチ

大寧寺の紅葉を鑑賞し、風情ある旧参道を通って温泉街までガイドウォーク。お昼は大谷山荘・屋上テラス「ザ・テラス星遊」で景色を楽しみながら、クラブハウスサンドと飲み物を。秋の温泉街の散策をお楽しみください。

・開催日:2023年11月11日(土)

↓詳細・予約はこちら!

長門湯本紅葉ウォークと大谷山荘ランチ

8.里山ローズでボタニカルキャンドルを作ろう

俵山の右田さんご夫婦が約16年前から荒廃する里山を再生しようと、庭や耕作放棄地、周辺森林を整備して作られたバラ園「里山ローズ」。今回の体験では里山ローズで咲いた花を奥様がドライフラワーにされ、それを使ってボタニカルキャンドルを作ります。また、蝋が硬化する間、種類の違う蝋で薔薇のキャンドルも作ります。

・開催日:2023年10月15日(日)・10月21日(土)

↓詳細・予約はこちら!

里山ローズでボタニカルキャンドルを作ろう

9.ながとトレイルをのんびり歩こう!!vol.4

長門の自然を身近に感じて楽しめるトレイルランニング・ウォーキングコース「ながとトレイル」。山の魅力を知り尽くした「ながとトレイルシンカー」の案内で、山口百名山「雨乞岳」や高頭山など、主要な山を通る「山道コース」を歩きます。

・開催日:2023年10月1日(日)

↓詳細・予約はこちら!

ながとトレイルをのんびり歩こう!!vol.4

10.中尾彬トークショー前乗り宿泊&香月泰男美術館貸切ツアー

10/22(日)にルネッサながとで開催される「中尾彬プレミアムトークショー『香月泰男が描いた世界とその魅力』」に関連した企画で、トークショーのチケットとともに前日10/21(土)の「香月泰男美術館貸切見学会」と美術館近くの「湯免観光ホテル ゆめの郷」宿泊がセットになっています。貸切見学会では学芸員による解説と嬉しいおみやげのほか、プレミアムな集合写真撮影会も! ぜひご参加ください。

・開催日:10月21日(土)

↓詳細・予約はこちら!

中尾彬トークショー前乗り宿泊&香月泰男美術館貸切ツアー

 

 

「ナガトリップ2023・秋プレゼントキャンペーン」も開催!(9/1〜10/31)

WEBアンケートに答えると、抽選で素敵なプレゼントがもらえるキャンペーンです。

▼実施期間
・2023年9月1日(金)16:00〜10月31日(火)17:00

▼WEBアンケート
→こちらからご回答いただけます(googleフォーム)

▼景品
・特賞:「ながと共通宿泊券」30,000円分/1名

・ながと物産賞:「ながと特産品セット」/2名

※写真は一例です。季節などによって内容が変わることがあります

▼応募方法
期間中、アンケートにご回答いただいくことで応募できます(1期につき1名1回のみ有効)。
当選者にはメールで通知させていただきます。

▼個人情報の利用に関して
アンケートやメールでいただいた個人情報は応募受けやご連絡、賞品の発送など、本キャンペーンに関することでのみ利用させていただきます。また、事前にご本人の同意を得ずに第三者に個人情報を提供することはいたしません。