2024年3月から5月までの期間に長門市内で楽しめる体験プログラムを「ナガトリップ2024・春」としてまとめ、ご紹介いたします。今年もバラエティ豊かなプログラムで、長門の春を満喫できます。ながとの人々があなたにお届けする“とっておきの春”を、どうぞお楽しみください。
香月画伯が幼い頃からよく登った久原山。そこから眺める風景を画伯は「私の地球」と呼んでいました。画伯と同じ目線で新緑の久原山をトレッキングしませんか。超低山ながら、直登あり、尾根歩きあり、トラバースありの本格登山コースとなっています。 今回は、春に鮮やかな花で山を彩るミツバツツジの開花に合わせて登ります。
・開催日:3月31日(土)・4月7日(日) 終了しました
長門の自然を身近に感じて楽しめるトレイルランニング・ウォーキングコース「ながとトレイル」。山の魅力を知り尽くした「ながとトレイルシンカー」の案内で、18.5キロの全コースを歩きます。ながとトレイルからの景色、歩道もバージョンアップ。春の心地よさを身体で感じてみませんか。
・開催日:4月6日(土) 終了しました
春のポカポカ陽気の中、ながとの桜スポットを巡りながらのんびり撮影を楽しみませんか? 観光サイト「ななび」撮影スタッフがおすすめポイントをご案内いたします。チェキやデジカメの貸し出し&使い方もレクチャーしますので、はじめてカメラを触る方でもご安心ください。スマホでの参加も大丈夫です。終了後はベスト写真(3枚ほど)を選んでプリントサービスいたします!
・開催日:3月23日(土) 終了しました
大寧寺の歴史と静寂を感じながら、足管理療法士さんを講師に、アクティブに一生自分の足で歩くための健康指導を行います。長門市の老舗料亭「吉亀」のお弁当もご用意。一緒に楽しみましょう。
・開催日:5月24日(金) 終了しました
古典芸能で必要とされる舞台装置の充実ぶりで国内トップレベルを誇る県立劇場「ルネッサながと」。歌舞伎の舞台機構「花道」「迫」「廻り舞台」や照明や音響の設備など、舞台裏を間近で体験できるツアーです。歌舞伎の衣装をまとっての記念撮影や本ツアー限定の「ひらめ刺・歌舞伎弁当」もお楽しみいただけます。
※ルネッサながとオリジナルクリアファイル付き
・開催日:5月9日(木) 終了しました
↓次回開催の詳細・予約はこちら!