【長州街道ガイドウォーク】赤間関街道③三隅八幡宮コース

人と歴史をつなぐいにしえの道 赤間関街道北道筋・北浦道筋を地元ガイドと歩こう!

赤間関街道は、江戸時代に城下町 萩と交通の要衝 赤間関(下関)を結ぶ防長両国内の主要道の一つとして利用された道で、中道筋・北道筋・北浦道筋と呼ばれるルートがありました。 萩藩主の俵山・深川湯本への湯治路、萩役人・軍の赤間関出張路などに利用された北道筋・北浦道筋。 「三隅八幡宮コース」では、長門市役所をスタートし、萩藩藩士 村田清風のふるさと三隅へ。海沿いの街道は、往時の人々が清風に教えを乞いに通った道でもありました。清風を中心とする多くの志士たちの心を結んだふるさとを歩く街道ウォークをお楽しみください。

料金 2,000円(税込・大人 こども 同額)
所要時間 3時間
最少催行人数 5名
定員 20名

プラン概要

開催日 2025年12月7日(日)
予約締め切り日 3日前
時間 9:00~12:00
所要時間 3時間
最少催行人数 5名
定員 20名
主催者情報 (一社)長門市観光コンベンション協会・あなたとNAGATOを結び隊
場所 長門市役所(集合・スタート場所)
Google Map
料金詳細 2,000円(税込・大人 こども 同額)
料金に含まれるもの ガイド料、おむすび弁当代
スケジュール ①集合・受付(8:50)
長門市役所駐車場にご集合ください。
②挨拶・行程説明
同行ガイドから行程の説明等を行います。
③行程
長門市役所→かわる溜め池→沢江大歳神社→村田清風墓所→村田清風記念館・三隅山荘→琴影橋→三隅八幡宮(約8㎞)
④おむすび弁当配布・解散(12:00頃) 
※当日の天候等によって行程を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
準備物(持ち物) ・履きなれた靴、動きやすい服装でご参加ください。 ・その他、散策で必要なもの(飲み物や暑さ寒さ対策グッズ等)はご自身でご用意ください。

【長州街道ガイドウォーク】赤間関街道③三隅八幡宮コース

¥2,000 より

キャンセルポリシー

・前日キャンセル:参加料金の50%のキャンセル料が発生します。
・当日キャンセル 無連絡不参加:参加料金の100%のキャンセル料が発生します。

注意事項

※天候による中止は前日正午の天気予報で判断し、ご連絡します。

追加情報(注文メモ)欄に、下記の内容をご入力お願いします。

代表者
・性別
・生年月日
同伴者
・お名前(漢字/フリガナ)
・性別
・生年月日
・住所(郵便番号を含む)

参加条件/同意書

■必ずご一読の上、ご参加ください

ナガトリップ参加規約